それではいよいよスキップサービスを利用した搭乗についてご説明いたします。

1.まずはチケットを購入します。

スキップサービスを利用するには、

チケットの予約⇒決済(購入)⇒座席指定

を最初に済ませておく必要があります。

座席指定を先に済ませておくのが、従来の方法とは違うところです。
チケットの予約・決済が済んでいても座席指定をしていなければ、
スキップサービスが利用できないので注意です!

チケットの予約、決済、座席指定は、

・携帯電話から

・パソコンから

・旅行代理店から

以上より、出来ます。

そして、ご自身が利用する空港にて必要なものは、

【ANA会員の方】

・ANAマイレージクラブEdyカード
ANAマイレージクラブEdyカード

・ANAカード(Edy機能付き)
ANAカード

・おサイフケータイ
詳しくは、モバイルAMCとは?をご覧下さい。

いずれのうちの該当するひとつを空港に持って行きます。

【一般の方】
※こちらもANA 会員の方でも利用できます!

・チケット販売店などで取得した航空券ご利用案内書の2次元バーコード

・携帯電話で取得した2次元バーコード

・パソコンで取得した2次元バーコード

いずれのうちの該当するひとつを空港に持って行きます。

携帯から取得した二次元バーコード
携帯から取得した二次元バーコードです。

詳しくは、
ANA会員の方
一般の方

流れとして、ANAホームページ、携帯サイトで予約を確認した後、
空港に着いたらチェックインをスキップして、いきなり、保安検査場へ直行します。

そうなんです。
チェックインをスキップできるからスキップサービスなんです。

 

2.空港に着いたら保安検査場へ直行します。

飛行機に手荷物を預ける場合は、保安検査場の前に、
手荷物カウンターに行く必要があります。

ここで各自が持参した、

・ANAマイレージクラブEdyカード

・ANAカード(Edy機能付き)

・おサイフケータイ

旅行代理店などで取得した、

・旅行代理店で取得した2次元バーコード
航空券ご利用案内書

携帯サイトやPCホームページ上で取得した、

・携帯電話で取得した2次元バーコード

・パソコンからプリントアウトした2次元バーコード

の、いずれのどれかひとつを保安検査場に設置されている、
「スキップリーダー」という装置に、かざします。

すると、スキップリーダーから「搭乗口案内用紙」が出てきますので、
それを受け取ります。

スキップリーダー
保安検査場に設置されているスキップリーダーです。

写真の赤く囲ってある数字の役割は、
1⇒各自、案内が表示されます。
2⇒ここにANAマイレージカードカードや2次元バーコードなどをかざします。
3⇒ここで「搭乗口案内用紙」を受け取ります。

搭乗口案内用紙
上記の写真3からでてくる搭乗口案内用紙です。
これを受け取り、搭乗口に進みます。

※パソコンからプリントアウトした2次元バーコードは、
紙が真っ直ぐにならないとエラーになるので要注意!

※おサイフケータイは電源がOFFでも読み取り可能です!(電池切れの場合はNG)

そして指定された搭乗口に進みます。

《では実際に動画で見てみましょう!》


携帯電話で取得した二次元バーコードをかざしています。
使用する媒体がカードでも同じようにかざせばOKです!

 

3.搭乗口へ行きます。

無事、保安検査場でチェックが済んだら最後は搭乗口に向かいます。

※搭乗口へは出発の10分前までに行くようにします。

搭乗口にある「自動改札機」に、保安検査場のスキップリーダーで使用したものと、
同じANAマイレージクラブカード、携帯電話、2次元バーコードなどをかざします。

※保安検査場と搭乗口で利用する媒体は同じものを使用します。
保安検査場ではカードで通過して、搭乗口では携帯を使う。。。
なんてことをすると、エラーになるので要注意です!

前方から搭乗券が出ます。
その搭乗券に記載されている座席番号に進みます。

チケットレスといいながら、実は2枚の半券を受け取ることになります。

※この後、携帯電話を利用している人は、携帯の電源を切ることをお忘れなく!

座席番号を確認
この搭乗券に座席番号が書いてあるのでとても便利!

《では実際に動画で見てみましょう!》

 

4.そして出発です。

搭乗券に指定してある番号の通りに座席を探します。
手荷物を座席上部にある手荷物入れに置いて、
あとは出発を待つだけです。

それでは良い旅を!

 

スキップサービスが利用できる対象の方は、
2つのスタイルがありますので以下をご参照ください。

ANA会員の人はこちら

一般の人はこちら

各自のステップにお進み下さい。